半年ほどKerasを使ってみた感想など

※この記事は苫小牧高専 AdventCalendar-2016の5日目の記事です。 はじめに 最近流行りのDeepLearningについての記事を書こうと思います。ただし、理論についてではなく、理論をプログラムに落とし込むためのツールに関するお話です。それも1つのフレームワー…

自作ケーブルのその後

あの後どうなった? ケーブル作った後、MMCXコネクタの付け根で断線したり接触が悪くなったりすることがたくさんあった。 故障の原因 断線や接触不良は以下の原因により発生したと考える。 半田付け技術が未熟すぎる スミチューブなどの使い方が悪い ケーブ…

Get Wildするやつ書いた

授業が終わりそうになったらGet Wild流したい。— mktakuya (@mktakuya) 2016年4月4日 Rubyで作ってみました。afplayを使っているのでMacでしか動きません。 github.com mp3直下にお好みのGet Wildを置こう。 "-h"で時間、"-m"で分、"-t"でGet Wildする時間を…

20歳になりました

今日で20歳になりました。 今年は今まで触れてこなかったことに挑戦してスキルぶちあげて行きたいです。 www.amazon.co.jp

FreeChargeとかいうサービスからメールが止まらない

今日の朝からずっとFreeChargeというインドのサービスから利用明細みたいなメールが届いている。登録した覚えがないぞって知らせたいけどそういうリンクが無いし、ヘルプのメールアドレスに送ってしまおうかって思ったけど自分の拙い英語力ではどうすること…

SE215用のMMCXケーブル作った

経緯 4日前にそれまで使っていたNobunaga Labs社のTR-SC1がMMCXコネクタの付け根から断線したので代わりのケーブル探したけど、1本5kくらいのケーブルが部品さえ揃えれば3k弱で作れると分かったのでオヤイデ電気で部品購入して自作することにした。 部品とか…

テスト投稿

てすと